2013年01月30日
暖をとる


東京の皆さん、ごめんなさい。すっかりシマの体になりまして(笑)
それでシマの定番暖房器具といえば「練炭」です♪
れんたんとの付き合いは長いもんです(笑)
最近なんてマッチ一本でつけることができるんですって!進化してます^^
東京からシマに引き揚げて来て、まず練炭に興味を示した娘。じいじが庭で練炭に火をつけて臭いが無くなるまで番してると、いつもそれに付き合ってます。
家の中では餅を焼くのも便利。鍋をあつらす(温める)のも便利。シュカ(ヤカン)でお湯を沸かすのも便利。
練炭を囲んで暖をとりながら一家団欒でランランラン♪
失礼致しました。
Posted by 圓山和昭 at 08:22
│シマのこと